ニュース一覧

駅伝・リレー記録会のプログラムをUPしました。

駅伝・リレー記録会のプログラムをUPしました。

今回はリレー種目が最初の種目になっています。極力事前にオーダー用紙をダウンロードしていただき、会場についたらすぐに提出できるように対応をよろしくお願いします。また、今回はリレーが2回行われます。1回目のリレーが終了したら、一度競技者係まで来て1回目に書いたオーダー用紙を受け取り、2回目のリレーのオーダーを記入し再提出をお願いします。新しくメンバーから書き直す必要はありません。

 

 

 

 

2025年07月31日

サブトラックのハンマーネットの改修について

サブトラックのハンマーネットの改修工事について、2点連絡です。

①工事開始日が9/29㈪となります。
②工事期間中はやり投げ助走路も使用禁止となります。

10月も大会が控えていますが、上記日程よりサブトラックのハンマーサークルとやり投助走路は使用できませんので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。(砲丸投サークルは使用可です。)
各学校の先生方におかれましては、選手・生徒への周知をお願いいたします。

2025年07月15日

釧路市との友好交流都市 花蓮市(台湾)におけるマラソン大会のご案内

この度釧路市教育委員会より、友好交流都市 花蓮市(台湾)におけるマラソン大会のご案内が来ました。5名ほど無料参加枠(大会参加費以外は自己負担)があり、あすので、希望者は7月13日(日)までに釧路陸協メールinfo@kushirorikujo.comまでご連絡ください。協会で取りまとめて申込します。

 

2025年07月08日

【お詫び・重要連絡】駅伝・リレー記録会について

① 通信陸上大会の際に、中学生男女の円盤投において、本来であれば6投のところ3投で競技を終了してしまいました。全道中学陸上には直接つながらないものの、北海道ジュニア陸上の標準記録突破の機会を失うことになり、大変申し訳ありませんでした。通信陸上で中学生男女の円盤投が3投しか投げられなかった分を、次回の2025年釧根駅伝兼北海道中学校駅伝選考大会釧路根室予選会 リレー記録会の際に、中学男女の円盤投については、本来3投のところを6投できるように対応させていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

② 2025釧根駅伝兼北海道中学校駅伝選考大会釧路根室予選会リレー記録会における中学・高校共通種目には、北海道ジュニア及びU16出場を目指すことを目的とした種目が含まれています。高校生は高1の早生まれが対象となりますので、申込の際にご注意下さい。(申込ができない訳ではないですが、北海道ジュニア、U16の出場権が得られるのは、中学生と高一の早生まれが対象です。)

2025年07月03日